アントレプレナー
Mirise〜ミライズ〜(2021-2022)
Entrepreneur
カフェ・コンサルティング・人材紹介
江口 裕
EGUCHI YU
日本の97%を占める中小企業の経営者にフューチャーしたSNS”SHACHO Note”。
今まで漠然とした存在であった中小企業のトップが主役となるプラットフォームにより、知られていなかった魅力的な企業の存在が明らかとなる。また、社長の存在をもっと身近に感じられるような機能を様々に設けることで 社長以外のビジネスパーソンや学生と、社長の接点創出のダイバーシティが期待できる。
1993年3月 神奈川県横浜市に生まれ。
中学高校はサッカーに勤しみ、大学卒業後、日本最大手のスカウト会社(売上360億円、従業員数1,500名)に入社 。
中途採用のコンサルティング業務に従事。在籍6年間で、東京以西約100社の中小企業経営者を対象に採用コンサルティング業務を担当。
2021年4月、株式会社みんなのショクバの代表に就任。
みんなのショクバ https://shokuba.jp/
株式会社みんなのショクバ 代表取締役
株式会社みんなのショクバ 代表取締役
宇宙ビジネス
長井 裕美子
NAGAI YUMIKO
弊社では、お客様の目的・予算・頻度に応じて、多種多様な衛星データの中から最適な衛星データを複数選択し、それらを統合する高度なキャリブレーション技術、AI解析、提供に至るまでの一連のプロセスをシステム化した独自の衛星データパイプラインを利用した【変化検出・異常検知技術】により、インフラ監視を支援します。
アジア工科大学院(AIT・タイ国)において博士前期課程修了。
その後、AITアジアリモートセンシング研究センター・助手としてGISに関する研究に従事。日本大学理工学部社会交通工学科・助手として教育・研究に従事。
山口大学応用衛星リモートセンシング研究センター・学術研究員、ListenField株式会社・ COOを経てNSIを創業。GISのエキスパート 。
【受賞歴ほか】
2022.2 NICT賞「起業家万博出場挑戦権」
株式会社New Space Intelligence
株式会社New Space Intelligence 代表取締役社長
株式会社New Space Intelligence 代表取締役社長
発酵食品・メンタルヘルス
中野 百合子
NAKANO YURIKO
発酵食品によるメンタルヘルスケアへの活用
1993年、山口県生まれ。
東京のベンチャー支援会社から、2017年に300年の歴史ある漬物屋である家業に転職。
【受賞歴ほか】
イノベーションセトウチ「最優秀賞」
アトツギベンチャーピッチ全国大会「優秀賞」
うまもん株式会社 社長室室長
医療・ヘルスケア
中村 浩士
NAKAMURA HIROSHI
COVID19による感染症パンデミックだけでなく大規模災害時の際には被災地に医療者と物流を運搬できると共に海上に浮かぶ病院として機能できる病院船団は,特に周囲を海に囲まれた日本における有用性は以前より繰り返し論議されているにも関わらず未だに実現していない。ゾーニングだけが目的であれば船をゼロから造船するのではなく,約100 年前の病院船『八幡丸』の様に艤装することで建設費や時間を大きく節約することができる(感染症パンデミックの場合には出入り口は3個以上が必要)。さらに,船内に5G等の次世代型通信システムとドローンによる医薬品物流の基地局を配備(高速艇を使用予定)することで半径約10km(地上)の予測救助が可能となるだけでなく, スマートフォン等の通信末端器とIoTウエアラブルデバイスと組み合わせることで被災者のみならず救助者に対しても警報発令や危険回避などの行動変容の為のデータマイニングや医薬品ロジスティックスも可能となり,より安全かつ円滑に周辺の救助活動が出来ると予想される。現地の災害派遣チームとの協働も可能である。PostCOVID19を見据えた社会構築には,文理を融合したデジタル化や省庁や組織の垣根も超えた持続可能な取り組み(SDGs)が切望される。
広島県にある国立病院機構・呉医療センターにて総合診療科科長として患者様の命に寄り添った優しい診療を常に心がけております。広島と地元企業(複数)との医工連携による医師主導型医療機器開発にも積極的に取り組んでおります。特に呼吸数と心拍数の同時計測(確率)を得意としており、情動・痛みの数値化の研究を市民スポーツ大会などでも長年行っています(特命ボランティア)。科学研究費や公的資金を基盤に約7年の歳月をかけて東洋医学と西洋医学を統合した最先端デジタル化技術と、データサイエンスを基盤に、在宅&介護を含む高齢者医療、地域医療(オンライン診療/遠隔医療&デジタル地域包括ケアシステム構築)、災害医療(病院船艤装)、新型コロナ調伏(predonisolone & drug repositioning)などへの幅広い社会実装と国際貢献を目指した地域 医療の活動を地道に続けております。
researchmap
国立病院機構・呉医療センター 総合診療科科長
国立病院機構・呉医療センター 総合診療科科長
IT
西田 吉克
NISHIDA YOSHIKATSU
オンライン上のコミュニケーション機会を最大化するバーチャルオフィス『ShareBrowse』。1人でも多くの人が多様な働き方を選択できる世界を作ります。
島根県松江市出身。
松江高専卒業後、山口大学工学部に編入し現在4年生。
高専時代はNHK高専ロボコンに参加しハードウェア設計/加工、チームリーダーとしてチームを牽引。
大学編入後、複数のベンチャー企業で学生エンジニアとしてインターン等に従事。Webアプリ開発からモバイルアプリ開発、AIモデリング、ハードウェア設計/加工など様々な開発の経験を積む。
2020年3月に、東京都のOSSを利用した山口県版の新型コロナウイルス感染症対策サイトを立ち上げ、その後山口県のCivicTechを盛り上げるべく2021年4月に「Code for Yamaguchi」を設立。
現在は、起業準備中で様々なビジネスコンテストやピッチに参加している。
【受賞歴ほか】
やまぐちミライベンチャー2020 学生部門 最優秀賞
UBE STARTUPビジネスプランコンテスト2020 最優秀賞
株式会社ShareBrowse(仮) 代表取締役
株式会社ShareBrowse(仮) 代表取締役