top of page

アントレプレナー
Mirise〜ミライズ〜(2024-)

Entrepreneur

白石知之.jpg

白石 知之
SHIRAISHI TOMOYUKI

公的保険外看護サービスのマッチングサービス『らんぷのナースさん』を中心に、公的保険外ヘルスケア事業を展開中です。

医療管理や介護が必要になったとしても、「見たい」「行きたい」「やりたい」に出かけて、最期の最期まで感動的で豊かな人生を送るお手伝いをさせていただきます。また、フリーランスの看護師さんの活躍を後押しする支援事業も展開中です。

2007年に山口大学医学部附属病院に看護師として入職しました。

ドクターヘリのフライトナースや災害派遣チームDMATのロジスティクスとして、救急・災害医療の現場で活動してきました。

その他にも特に力を入れてきたことは、重症患者の社会復帰を目指した早期からのリハビリテーションです。

その後、看護の力を使って今よりも更により良い社会を作れないかと思い立ち、起業に踏み切りました。

ジニーズランプ株式会社

ジニーズランプ株式会社

日景太郎.jpg

日景 太郎
HIKAGE TAROU

「エンターテイメント×地域活性化」をコンセプトに、日本中の地域の抱える課題を「ファン作り」を通し、解決に向けて伴走いたします。

「謎解き×地域活性」クリエイティブ集団『KAGENAZO』が地域に眠る魅力と謎解きを掛け合わせ、新たな地域活性の波を創り出し、

これまで累計50地域以上、10万人を超えるエンタメクリエイティブ制作の経験を元に、街の集客・消費シーン創出などに貢献します。

1997年3月生まれ。秋田県大館市出身。法政大学経営学部卒業。新卒で株式会社バンダイ入社。企画・開発職や営業・マーケティングの経験を経て独立。独立後は謎解きクリエイターかげたろーとして活動。日本全国50地域にて謎解きイベントをプロデュースし、地域活性に貢献。趣味のポケカとスマブラに命を捧げる。

FUN SPIRITS株式会社

FUN SPIRITS株式会社

中野賢伸.jpg

中野 賢伸
NAKANO KENNSHINN

歴史コンテンツに特化した位置情報型音声ガイドプラットフォーム「GURURI」を運営。城郭や寺社などに特化して地図上に集約し、ユーザーは博物館のような音声ガイドを無料で聞くことができる。エリアごとだけでなく、歴史上の人物や出来事などにちなんだテーマごとのコンテンツの制作まで行う。ユーザーもコンテンツを投稿ができ、訪れたスポットのログの取得も可能。また、利用者の属性や位置情報のデータなども計測、分析。

2000年広島県出身、横浜国立大学24年卒業。大学2年から1年ほどTRUNK株式会社で長期インターン、傍らで起業アクセラレーションやビジネスコンテストで受賞。その後2022年に、歴史コンテンツに特化した位置情報型音声ガイドプラットフォームを運営する株式会社ぐるりを大学発ベンチャーとして設立。

株式会社ぐるり

株式会社ぐるり

村田照真.jpg

村田 照真
MURATA SHOUMA

地域で行われているイベントやコミュニティは、慢性的に担い手が不足しており、若者の参画を求めています。一方で、学生は「就職活動」や「就職活動後の社会」で必要となる人間力の向上を求めています。しかし地方の現状はこの両者の交わる場がありません。「ガクチア」によって学生と地域を結びつけ、学生が地域や活動での経験により成長することで地域に貢献し、未来の社会を担うリーダーを育てるプラットフォームを提供します。

私たち株式会社UBE COL(ウベカレ)は、若手人材と地域の結びつきを生み出すことによる地域活性化へ貢献を目標に掲げ、自治体や地元企業の皆様と協力しながら魅力的なまちづくりの一翼を担うべく各種活動に取り組んでいます。

【経歴】

2022年11月: 学生団体Ube col.設立

2023年4月: 株式会社UBE COL設立

2023年5月: 宇部市と包括的連携協定締結

2024年3月: 2023COGにてLINEヤフー!賞等2冠

【経歴】

2022年11月: 学生団体Ube col.設立

2023年4月: 株式会社UBE COL設立

2023年5月: 宇部市と包括的連携協定締結

2024年3月: 2023COGにてLINEヤフー!賞等2冠

株式会社UBE COL

株式会社UBE COL

山本 蓮理.jpg

山本 蓮理
YAMAMOTO RENNRI

オーナーパティシエとして低糖質スイーツ専門店『夢見菓子』を運営。

菓子店の開業経験を生かして資金・資格なしからのお菓子屋さん開業支援事業にも取り組む。

東京で3店舗・山口県宇部市で1店舗のシェアキッチンを運営するほか、シェアキッチンの利用者に販売の場を提供する『夢見マルシェ』の企画・運営、開業講座、開業相談などを幅広く展開している。

山口県宇部市出身。

高校時代から女子高生イベンターとして100人規模のイベントを企画し、「ライブハウスをつくる」という志のもと明治大学経営学部に進学。

イベント会社に就職しコンサート企画・制作を担当したのち、組織で働く自分に疑問を持ち退職。

2年間の「自分にできること」を探す期間を経て、焼き菓子ブランド「夢見菓子」を立ち上げる。

その後、低コスト&一人でもできる菓子店開業の支援を開始し、2022年法人化。

株式会社夢見創

株式会社夢見創

川﨑 大.jpg

川﨑 大
KAWASAKI DAI

市場化されていない10兆円市場規模のアマチュアスポーツをビジネス化するため、部活動の顧問が抱える最大の課題である、部費・寄付金の回収や用品代の販売を一つにまとめたプラットフォーム「BUKATOOL」事業を進めています。

昨年年1月のリリースから全国で1,000世帯に利用いただき、地域用品店による出店が広がってきています。

大学卒業後、アマチュアラグビークラブのタマリバクラブの創設に携わり、全国クラブラグビーフットボール大会優勝5回、日本ラグビーフットボール選手権出場4回。2007年度から4年間に渡り、社業のかたわら、立教大学体育会大学ラグビー部監督を務める。

勤務先の住友商事にて、この原体験を生かし、2019年より社内起業プログラム初年度採択案件「BUKATOOL」事業を担当。2021年6月にスピンアウトし起業。

First Penguins株式会社

First Penguins株式会社

中村恒瑛.jpg

中村 恒瑛
NAKAMURA HISAE

保険・金融商品を売らない県内唯一の独立系FP事務所。

FP(ファイナンシャルプランナー)、消費生活相談員の経験を通じて、固定観念にとらわれない中立的な立場から、相談者にとってのベストライフプランを提供する。特に終活に視点をあて、「自分で考え、判断し、行動」を実行し、COL(クリエイティブ・オブ・ライフ)を長く続けていくことで、認知症予防を意識付け、最期まで自分らしく生活することを可能とする社会を目指している。

山口県防府市生まれ。10年後の自分を想像し、「認知症になりたくない」との思いで、50歳で一念発起、FP資格挑戦。16年間勤務(経理)した会社を退職後、個人事業開始。FP資格を活かし消費生活相談員を8年間、山口県金融広報アドバイザーとして年間80回程度セミナーを行う。2011年度金融知識普及功績者表彰(金融庁・日本銀行)、2018年度ベスト消費者サポーター章授賞(消費者庁)。

2013年個人事務所「縁小屋」開設後、2016年66歳で法人設立。92歳まで現役を目指す「人が好き」「数字が好き」「天邪鬼」好奇心旺盛な74歳。「死」に対する意識改革に取り組んでいる。

株式会社FPオフィス縁

株式会社FPオフィス縁

藤井佑機.jpg

藤井 佑機
HUJII YUUKI

医療の完全キャッシュレス化を実現する決済アプリケーション「玉円ペイ」を開発しています。医療は少子高齢化が進む日本においても将来的に需要が増加する数少ない領域ですが、キャッシュレス化・DXの遅れが大きな課題となっています。玉円ペイを広めることで、決済を起点として医療の様々な課題をデジタル技術により解決し、患者さんにも医療者にも優しい医療を実現したいです。長期目標として医療財政問題の解決も掲げています。

1992年生まれ。2015年東京大学卒業、同年に日本経済新聞社入社。経済部記者として日本銀行の金融政策や金融市場等を取材。 2019年にマネーフォワードに転職し、エンジニアとして会計ソフト開発・運用業務に携わる。 2022年に山口大学医学部医学科に学士編入、同年株式会社アガティカ設立。金融・経済の取材経験とエンジニア経験を活かし、医療機関の完全キャッシュレス化を実現するため決済アプリケーション「玉円ペイ」の開発を進める。

株式会社アガティカ

株式会社アガティカ

藤中拓弥.jpg

藤中 拓弥
HUJINAKA TAKUYA

一次産業現場での課題解決を目指し、レモン栽培やフードロスのアップサイクル事業、映像メディア事業など幅広い事業展開を行う。

地方にしかない魅力を発信し、価値化されていない地方の農産物や農家など「ディープジャパン」の発掘と発信、販売を行う「ふるマル」を軸に都市と地方のボーダーレスな未来を目指す。

1991年広島県東広島出身 福岡県で独立し移動販売事業やカフェ事業を行いながら、まちづくりについて学ぶ。地元への恩返しを志し2017年に広島県にUターン。大崎上島にて農業を開始し地元の生産者の販路開拓事業を行う。2022年より株式会社アンドピリオドとして法人化。現在に至る。

株式会社アンドピリオド

株式会社アンドピリオド

吉永直樹_写真.png

吉永直樹
YOSHINAGA NAOKI

NoCodeを用いた「受託開発」、「IT人材育成(研修)」事業を行わせて頂いております。 既存事業では、地方・地域事業者さんでIT化を望まれているが、コスト・規模感で挑戦出来ていない方のIT化挑戦を支援することを目的にサービスを展開しております。 現在、実体験を基にした新規事業を推進するべく、活動しております。

山口県光市生まれ。
高校では周防大島、大学では宇部市に住んでいます。 山口大学大学院生。大学院では飲料水のストレス軽減効果に関する研究を行っております。
2019年 共同代表として、事業立ち上げを経験。
2022年 Regional Innovations株式会社 設立
現在、3期目で活動させて頂いております。

Regional Innovations株式会社

Regional Innovations株式会社

bottom of page